北九州市戸畑区の暮らしについて…日常生活に不便なし!
北九州市戸畑区で暮らしてみて思ったこと、感じたことを紹介したいと思います。
街自体は住宅地とマンション、社宅がほとんどであり、あくまでも居住の為の場所という感じでデートスポットや観光名所、大型商業施設はほとんどありません。その代わりスーパーやドラッグストア、コンビニ、クリニック、飲食店といった生活に欠かせないお店はたくさんありますし、区内に国立大学が存在していることもあって学生さんが多く活気があります。
交通機関は区内にJRの駅が2つあり、北九州のターミナル駅である小倉駅から九工大前駅で2駅目、戸畑駅で3駅目なので新幹線を利用される方にとって大変便利なところです。駅ビルに大きなデパートが入っているのでお買い物をするときでも気軽に行くことができます。
日常生活では徒歩や自転車でスーパー等に買い物に行くことができますが若干街自体に傾斜があり、ゆるい坂になっているのでできれば電動アシスト機能付きの自転車があれば便利だと思います。例えば普通の自転車だと行きは快適ですが、帰り道にしんどいということがあるかも知れません。
北九州市戸畑区の気温は?
気候に関しては、戸畑区限定ということではなく北九州市全域で夏は暑く冬は寒い地域だと感じました。本州から引っ越してきて初めて住む場合、夏のジメジメした高温多湿の重苦しい空気にびっくりするかも知れません。
本州でも真夏は十分暑いですが、その暑さの種類がちょっと違います。あくまでも個人的なイメージですが本州よりさらに多湿です。
そして冬について、日本海に面しているので風が冷たく大雪が降ることもあります。北九州は日本の南側にあるから冬は暖かいと思ったら大間違いで、もちろん東北や北海道と比べるとさすがに温暖ですが、本州の太平洋側の街と比べると寒いです。
また冬は北風が強く風速5m/sの日が多いです。ですから夏はクーラーが必要になりますし冬も暖房器具なしに過ごすのは非常に厳しいです。
夏も冬も洗濯物がカラッと乾きにくいので主婦(主夫)泣かせかも知れません。冬はせっかくセットしたヘアースタイルが暴風で崩れてしまうので、気にされる方は少しだけ注意が必要です。
北九州市戸畑区の治安は?
治安は近年大幅に改善された、今は平和だと地元の方からよく聞きます。昔を知らないので私自身は比較できませんが、普通に生活している上で何かの被害にあったことは一度もありません。
真夜中に女性が夜道を一人で歩くことの安全性まで保証することはできませんけれども、それも含めて全体の治安を考えると人口50〜100万人の他の政令指定都市と同じではないでしょうか。
気候だけ少し驚いた部分がありましたが、私自身、北九州市戸畑区は住むには良いところだと思います。都会でもなければ田舎でもない、食べ物も安くて美味しいので本当に何もかもがちょうど良い街だと思いました。
入居祝い金制度を活用してお得に物件探し!
>>キャッシュバック賃貸で全国の物件を探す

転出が決まったら引越し業者の無料見積もりでお得に移住!
引越し料金の比較でもっともお得な業者を探しましょう。現住所の郵便番号と引越し先の都道府県、そして人数を入力すれば無料見積もりが簡単にできます。