富士山の見える観光地へ引っ越した私の体験談
私は名古屋の金山に住んでいました。
金山駅から歩いて15分くらいのところにある3階建てのアパートです。
仕事の関係上金山駅に歩いて行けるところが良かったのですが、なにせ家賃がとても高い。
1Rで家賃は8万円。
私は車を持っていましたが、周りの月極駐車場は2万を超える始末。
アパートの1階は駐車場になっており、空きがあれば1ヶ月13000円でした。
少ない給料がほとんど飛んでいきました。
ある日、会社から異動を伝えられました。
行先は静岡県富士市。
富士駅近くにアパートを借りました。
歩いて10分くらいのところで1ルームでしたが家賃は4万円。
なんと駐車場込です。
他の物件も結構見ましたが、ここの土地は車がないと不便なせいかどこのアパートも駐車場込の値段で借りられました。
築は若干古いですし、セキュリティーがしっかりしているわけではありませんが、私はあまりこだわりがないのでとてもうれしい条件ばかりでした。
歩いて駅に向かう途中に晴れていると富士山がドカーンと見えます。
近くには観光地が目白押しで、少し車で走れば清水港や沼津港、自然と戯れたければ牧場もあります。
1年くらいはとても楽しい毎日でした。
数日では回り切れない観光地を1年かけて回っていた気分です。
しかし私がいたのは5年。
あんなに感動していた富士山も毎日見ていたら飽きます。
友人からは毎日富士山が見れていいな!なんて言われましたが、たまに見るから感動があるんです。
富士に住んでとても住みよい町でした。
素晴らしい観光地でした。
しかしもう行きたいと思いません。
私は素敵な観光地の選択肢を一つ失くしたのです。
仕事をしていると嫌なこともいっぱいありますし、そういう思い出は観光地には置いておくべきではないのです。
ただ、適度に田舎に住むのは家賃は安いし、それほど生活にも困らず都会までそう遠くない。
それは大きなメリットだと思います。
入居祝い金制度を活用してお得に物件探し!
>>キャッシュバック賃貸で全国の物件を探す

転出が決まったら引越し業者の無料見積もりでお得に移住!
引越し料金の比較でもっともお得な業者を探しましょう。現住所の郵便番号と引越し先の都道府県、そして人数を入力すれば無料見積もりが簡単にできます。